クーラーまではいかないがお風呂上りにはうちわが登場している我が家。そう言えば…思い起こせば8年前、藤掛明先生に初めてお会いした時(改革派神学校での特別講義)、うちわコラージュを先生にプレゼントしたのだった。あの時100均で買った材料が残っているはず、あった~。というわけで「うちわdeコラージュ」してみました。
普通の台紙コラージュでは裏面に貼ったことはない私。置くにしても壁に飾るにしても裏面は見えなくなるし(そこに意味があるのかもしれません)、わざわざ裏返すのが面倒な気もしてやったことがなかった。しかし、うちわでやってみると片面だけだとかえって変な気がして両面に貼る。結果的に裏表貼るのと同じになる…のかな、どうでしょう。私の場合、うちわは裏表を気にせず手に持ってくるくる回して使うのでどっちが表ということも裏ということもないように感じます。
夏場のコラージュ会に良いかもしれません。作ったうちわをあおぎながら「納涼コラージュ」。
・水族館で水槽を眺める女性→子どもの頃から空想好きの私を表しています。水に入るつもりはない、着替え持ってきてないし。いや、でも飛び込んでしまう自分も夢かも。
・2人でお喋りしている女性→大勢は苦手な私。一対一の関係の方が断然良い。でも、一人が一番好き。
・歩く女性→運動嫌いの私ですが、最近時々歩くようになりました。